第1次申込は7/17まで!

8/4の初日から釣りができる第1次申込は、締切が7/17です。
「まだいいかな」とお考えの方、あっという間に7/17になってしまいますので、早めに申込をしておきましょう。

また、「どうしようかな」と迷っている方、申込だけはしておきましょう。
毎年締切後に「何とか釣りができないか」とのお問い合わせがあります。
「忠類川へ行ってみたい」とか「いつ休みが取れるかわからない」とか悩んでいる方も、申込だけはしておきましょう。

短期間のお申込だけは無料でできますので、まずは下のリンクをたどってお申込をお願いします。

<<<申し込みページ>>>

 

本日の北海道新聞によりますと「道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場(恵庭)は22日、道内に今秋来遊するサケが昨年実績比80・6%増の3136万7千匹になるとの予測を発表した。」と報じていました。
標津町が面している根室海峡は根室海区と言われていて、根室海区は昨年実績の2.6倍の来遊数と予測していました。

マス(カラフトマス)にしても一昨年の数字から予測しても今年は期待できるらしいのですが、カラフトマスは母川回帰率が低いので何処の川へ遡上するかわからないのが残念なところです。

あと、台風による影響も気になるところですが、人間の力ではどうにもならないことでもあるのですが連休前や連休の直撃だけは避けて欲しいものですね。

今年は木曜日に祝祭日の日がありませんので、シーズン通して毎週木曜日が定休日となります。
また、各月には連休がありますので、スケジュールを考えつつ申し込みは早めにお願いします。

6/1より今年の受付開始!

いよいよ6/1より、今年の忠類川の申し込みの受付が始まりました。

<<<申し込みページへジャンプする>>>

 

昨年同様WEBからの申し込みで、短期間もシーズンも申し込むことができます。
シーズンの申し込みには写真をアップロードできますので、忘れずにご用意下さい。

今年は木曜日に祝祭日の日がありませんので、シーズン通して毎週木曜日が定休日となります。
また、各月には連休がありますので、スケジュールを考えつつ申し込みは早めにお願いします。

忠類川のフィッシングガイド

忠類川では毎年釣りガイドについてのお問い合わせがありますが、実行委員会での対応にも限界があり苦慮していましたところ、札幌在住で「ワイルドフィッシングエキップメント」をされている奥田 巌啓(おくだ みちひろ)さんがスケジュールが空いている限り対応していただけると快諾していただきました。

忠類川で釣りガイドをお願いしたいと希望される方は、事前にスケジュールを調整するためにも上記リンクのHPをご覧いただき、早めにお問い合わせをお願い致します。

実行委員会より

今年の忠類川の主な変更点をお知らせします。

・申込受付は6/1より開始の予定です。

・ファミリー券 及び レディース券—–廃止

・午前利用券—–新設(朝イチより正午まで利用可能の利用券)
飛行機等で帰られる最終日に午前中だけ忠類川で と言う方に朗報です。
従来からの午後券が2,000円で、新設の午前券は3,000円となります。
どうぞご利用ください。

また、ふるさと納税の返礼品としてのシーズン券ですが、5月より「さとふる」にて掲載予定です。
「さとふる」にてお申込をされ、その後の案内により6月以降に忠類川専用の申込をいただくことになります。
ご希望される方は、まず「さとふる」にてお申込をお願い致します。

平成30年度用にWEB内を少しずつ修正していますので、どうぞよろしくお願い致します。。

忠類川実行委員会開催

久々の更新です。
忠類橋からの様子は、まあまあアップしていたので雪が少なかったのをご覧いただけているかと思います。

本日、忠類川サケ・マス有効利用調査実行委員会が開催されました。
主な確認・決定事項は以下の通りです。

・本年の開催期間は8月4日(土)より11月4日(日)
・調査時間と調査区域は昨年と同様を予定
・申込は昨年同様6月1日より受付開始
・ふるさと納税経由の申込も6月1日の予定

変更点などがあれば、その都度お知らせ致します。

8月までに環境整備などをしながらオープンに備えたいと思います。

今年もたくさんの方々のご参加を、お待ちしています!
今年は川筋が変わるような大雨が来ないことを願うばかりです。

2018年1月1日 謹賀新年

あけましておめでとうございます。
旧年中は、まれにない不漁とあって釣果も伸びない状況が続く中をご参加いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
本年は一気に爆釣とはならないでしょうけれど昨年以上の釣果となりますよう、そして皆様が無事に忠類川へ来られますよう、さらには適度な増水で終われますよう祈ることは多々あります。
まずはサケ資源が減少している中ですが無事にオープンすることでしょうか。

今の所では例年よりはるかに少ない積雪量です。
このままでは夏場の水量に不安を感じますが、冬期間は3月末頃までと考えると今後の様子を注意してみていきたいと思います。

本年も昨年以上によろしくよろしくお願い致します。

11/15 今年の釣果表

2017(H29)年の釣果表をアップしました。
実行委員会が最終集計したものです。
忠類川情報ー釣果情報 からご覧いただけます。

調査員延べ人数は、23年間で22番目の1,345人
サケ釣果数は、23年間で23番目の749尾
一人当たりのサケ釣果数としては12番目の0.56尾
マス釣果数は、23年間で21番目の1,378尾
一人当たりのマス釣果数としては12番目の1.025尾
総釣果数としては23番目の2,127尾
一人当たりとしては22番目の0.632尾

 

11/3 調査再開

増水と定休日開けの今朝、気温は5度ほどと暖かいのですが霧がかかっていました。
朝イチのチェックインは10名弱、それぞれ下流方面へ向かっていきました。
朝のうちの釣果としては最下限アタリで数尾、忠類橋付近で5尾ほど、孵化場前付近で数尾と二桁を超える勢いのようです。
薄緑色に残る濁りと下がりきらない水位で川岸から1〜2mほどのところでサケが掛かります。
あれっ?という感じでフックを咥えていましたので、ビックリしました。
いつものカメラを忘れたのでとりあえず魚だけガラケーで撮影しましたが、画質には目をつむって下さい。
明日は午前中が雨の予報です。
水位が下がり濁りがもっと薄くなると釣れ方も変わるのでしょうけれど、明日の雨次第というところでしょうか
ちょっと風が強めですが雨量は多くなさそうな感じに見受けられます。

今年のクローズまであと2日、無事に終えることができるよう祈るばかりです。

11/2 本日は今年最後の定休日

今日は今シーズン最後の定休日です。
10/30から増水で調査が中止となっています。
水位も下がってきていて濁りも薄くなってきていますので、これ以上雨が降らなければ今シーズンの残り3日間は調査が可能かと思われます。
11/4(土)に傘マークの予報が気になりますが、無事に3日間を調査して終えられるよう祈るばかりです。